WHO基準をクリアした正規のカイロプラクティックです。
クーポン(1) / お店の日記(1)
友(ゆう)カイロプラクティックセンターの最新日記
2014年10月24日 コースの説明
★中・高生コース
スポーツや部活動などで痛めた身体のケアに、パソコンや机に向かう姿勢の改善に、成長期の身体の不調を訴えている学生の為のコースです。
歪んだ身体をそのままにしておくと、大人になって症状に苦しむ可能性があります。
早めのカイロプラクティックケアをお勧めします。
★小学生コース (15分~30分症状によって異なります。)
パソコンやスマートホン、ゲーム機などでの悪い姿勢での長時間のゲームのやり過ぎで猫背になったり、それが原因で頭痛、肩こり、腰痛を訴えている小学生が増えています。
背骨の歪みを放置すると、側弯症や免疫力の低下につながる場合があります。
お子様の姿勢の改善や健康管理に早めのカイロプラクティックケアをお勧めします。
★乳幼児コース(6歳以下)(5分~15分症状によって異なります。)
出産時の鉗子分娩や吸引分娩または、手で赤ちゃんを引っ張り出す時に首に強いストレスがかかり首が歪んでしまう事が…
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)
友(ゆう)カイロプラクティックセンターの基本情報
店名 | 友(ゆう)カイロプラクティックセンター |
---|---|
住所 | 〒231-0064 神奈川県横浜市中区野毛町2-101-1ネオキャッスル野毛401 |
最寄り駅 | JR根岸線、市営地下鉄・京浜急行線 桜木町駅・日ノ出町駅 |
道順 | 桜木町駅から徒歩5分・日ノ出町駅から徒歩4分・みなとみらい線馬車道駅から徒歩10分 |
電話 | 045-241-9039 |
営業時間 | 平日 10:00~20:00 土日祝日 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休ホームページでご確認ください。 |
クレジットカード | 利用不可 |
お店のURL | http://www.youchiro.com/ |
その他 | WHO(世界保健機関)は、2005年11月にカイロプラクティック基礎教育と安全性に関するガイドラインを作成し、世界各国でカイロプラクターを育成する際の教育基準「国際基準」を定めました。このWHO基準を満たした者を正規のカイロプラクターと認めています。 現在日本国内にあるカイロプラクティック院のうち、WHO(世界保健機関)の定めた国際基準を満たしている正規のカイロプラクターは残念ながら約850人程度しかいません。 |