ちょっと呑みたいその時に。お一人様でも気軽に入れるお店です。
クーポン(0) / お店の日記(3)
Bar チドリアシのお店日記
2018年06月26日 ブログ始めます。
あまり更新のないブログなのですが、画像が少ないために開設にいたった次第です。
臨時休業のお知らせは併用して行います。
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)
2018年05月24日 グランフォンド東濃に参加してきました!
http://gf-tono.com/
こちらの94kmに参加してきました。
この日は前日からの雨予報。午後から大きく崩れるとの事で、開催されるか心配でした。
開催中止のアナウンスは朝6時で、開催の場合は7時から受付開始。
私達の場合、アナウンスを聞いてからでは受付が間に合わないので、中止覚悟で現地入り。
そんな不安の中、雨もポツリポツリしながらの開催。市民ブラスバンドの演奏に励まされるようにスタートしました。
しかし、最近の天気予報の精度は偉大です。お昼過ぎから、それ見たことかとの豪雨。
サングラスの中にも雨が入ってきて、前が見えないほどに。
エイドステーションの方はほんと親切で、雨でずぶ濡れの私達を温かく迎えてくれました。私達も雨で大変でしたが、スタッフのみなさんはもっと大変だったのではないでしょうか。心より感謝申し上げます。
ただ、やっぱり雨の為、気持ち良く走ったり観光したりとは行かなかったので、また…
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)
2018年04月12日 R260ロードフェスタに参加してきました!
http://r260rf.net/
こちらの100kmに参加してきました。
運営さんから、過去最高の天気とのアナウンスでしたが、気温は7℃で風があるため気持ち寒め。
ベテランさんは半切りグローブ。絶対真似出来ません。
冬用装備でぬくぬくと走ります。
今回のマシンは約1月かけて調整してきた、ブリジストンのGV2000という物。
直前まで20km程度しか走ってないのが不安でしたが、意外と余裕で完走。
このGV2000、クロモリフレームでとにかく重い(笑)
自分が高校生の時に乗っていた年代物なので、当然ですね。
実家からの連絡で引き上げて来たのですが、本人は全く覚えておらず。
しかし残っていたのも何か縁だと思い、近代改修を施しました。
お陰で、R260ロードフェスタを楽しく走れて大満足ですね。
途中で足がつりそうになったのは内緒の話です。
運営の皆様、どうもお疲れ様でした!
>続きを読む(お店のホームページにとびます。)