リラクゼーションサロン 裕のお店日記 | 河瀬駅/彦根市/美容・健康,鍼灸・整体・マッサージ,カイロプラクティック・整体,整体

街のお店情報へ  > 滋賀県  > 彦根市  > 川瀬馬場町

このページはリラクゼーションサロン 裕のオーナー様が作成している情報です。

リラクゼーションサロン 裕

オーナー更新中

肩こり・腰痛・不眠・身体のだるさ・O脚等なんでもご相談下さい

このお店のカテゴリ
美容・健康 > ...
彦根市 川瀬馬場町
河瀬駅
住所 :
〒522-0223 滋賀県彦根市河瀬馬場町770ー1
電話 :
0749-30-9026
最終更新日 :
2019/06/04

クーポン(1) / お店の日記(78)

リラクゼーションサロン 裕

リラクゼーションサロン 裕のお店日記

2018年03月27日 日替わりタイムサービス 3月28日

明日3月28日11:00~15:00限定で足裏ケア30分通常2400円を2000円にてご提供いたします(*^^)v
来店時又はお会計時に日記を見たとお伝えください<(_ _)>

続きを読む(お店のホームページにとびます。)

2017年10月27日 年末年始

今年は年末年始も休まず営業予定です(^^♪
ぜひおこしくださいませ(^_-)-☆

続きを読む(お店のホームページにとびます。)

2017年08月21日 日記について

更新無くて申し分けございません<(_ _)> フェイスブックには色々書いてますのでそちらを見ていただければ幸いでございます<(_ _)>

続きを読む(お店のホームページにとびます。)

2017年01月09日 七草粥

★七草粥は漢方の知恵

七草粥は、お正月休みの食べ過ぎ、飲み過ぎで疲れた胃を優しくいたわってくれる7種類の薬草粥です。
春の七草の行事は「正月の七日に春の七草を摘み、これを神前に供えてから食べれば、その年は病気にかからない」という考えで、もともとは中国から日本へ伝わりました。
正月七日(人日)、三月三日(桃の節句)、五月五日(端午の節句)、七月七日(七夕の節句)、九月九日(重陽の節句)を合わせて五節供と呼び、その中の『人日(じんじつ)の節句』の朝に食べるお粥を七草粥と呼んでいます。

★現代医学でも効果が立証

春の七草を使った七草粥のエキスには、弱った胃腸を助けて食欲を増進する。という効果の他に、糖尿病の合併症を防いだり、活性酸素を除去する働きがあることが医学的に報告されています。
まさに『医食同源』を考えた漢方の知恵と言えるでしょう。

主な薬効 1.セリ(芹)
水田や湿地に多く生えていて、香りの良い植物です。

続きを読む(お店のホームページにとびます。)

2016年12月02日 はちみつ

おはようございます☀
おひさしぶりになりました(T-T) 皆さん、体の冷えから肩こりの辛さ、感じたことないですか? なぜ冷えたら肩凝りになるのか❓ それは! 体が冷えると血液は冷やされる ⬇︎ 冷やされた血液は全身を巡り体温を下げる ⬇︎ 特に心臓から脳をつなぐパイプである首は冷えた血液を、血液を脳へ送ることを嫌がり、 冷たい血液が血液が送られるのを抑止します! ⬇︎ 当然、脳に血液を送らないわけにはいかないので、筋肉を使って熱を作り、 血液を温めようとする ⬇︎ この時、筋肉は微弱運動により熱を発生する ⬇︎ 筋肉が緊張し、硬直しているところに微弱運動で筋肉を硬くさせている と言うわけです!! 長かったですよね。笑 はい。 要は冷えた体の中を冷えた血液が流れやすくなり、体温を上げるために、 筋肉を使い、疲れて来た筋肉の周りが硬くなって老廃物が溜まり ⬇︎ 悪循環になる! ということですね そうここでハチミツの登場です! 歴史は古代エジプト時…

続きを読む(お店のホームページにとびます。)

2016年10月26日 下痢

最近温度差が激しく体調崩してませんか?
今日はそんな時に起こしやすい下痢について。

下痢になる原因 下痢になる主な原因は、便の水分量が増えてしまうことです。腸が正常に働いていれば、水分のほとんどを腸内で吸収し、残りの1割の水分が便に混ざっていきます。しかし何らかの原因で腸の動きが活発になり過ぎると、内容物の移動時間が速くなり、腸内に十分な水分が吸収されないまま、多くの水分が便と一緒に排出されてしまうのです。これが下痢のメカニズムです。 腸の動きが激しくなる要因として考えられるのは、暴飲暴食、冷え、辛いものやアルコールなどの刺激物の摂取が挙げられます。さらに、食あたりや食中毒、ノロウイルスをはじめとするウイルス性による急性胃炎、ストレスによる自律神経の乱れ、など多岐に渡ります。一般的に多いのは2~3日程度で症状が治まる「急性下痢」ですが、3週間以上もの間症状が断続的に続いてしまう「慢性下痢」もありま…

続きを読む(お店のホームページにとびます。)

2016年10月02日 ウイスキー

ウイスキーの芳醇な香りは、熟成に使われるオーク樽の成分と麦芽の成分が混ざり合うことにより生み出されますが、この香りには精神をリラックスさせる効果があるそうで、血中のストレスホルモンを抑制する効果があるそうです。
また、ウイスキーはワイン同様にポリフェノールを多く含んでおり、動脈硬化や癌などを予防する効果があるといわれています。

シミやソバカスの原因になるメラニン色素を抑制する、チロシナーゼという成分が含まれており、美白効果が期待できるんだとか。
さらに嬉しい効果がダイエット効果です。
ウイスキーの香りには、脂肪を燃焼させるホルモンを促進させる作用があるという研究結果が確認されています。
また、ウイスキーは蒸留酒ですので、糖分は殆ど含まれておらず、醸造酒と比較するとカロリーも非常に低いのです。 「結果にコミット!」のフレーズで一世を風靡した「RIZAP(ライザップ)」でもダイエット中に飲んでも良いお酒と…

続きを読む(お店のホームページにとびます。)

2016年09月28日 秋の憂鬱に

気分の落ち込みの時は!!!




精神の興奮を静め、安定させてくれる栄養素を積極 的に取りましょう。

ネギ類には神経安定作用がある含硫有機化合物が豊富。その中でも玉ネギに一番多く、 日常的によく食べるのでおすすめです。

カブには神経 の働きを正常に保つビタミンB6が含まれ、葉の部分 には、神経を安定させるカルシウムや、ストレスに よって減ってしまうビタミンCが含まれます。

グレー プフルーツもビタミンCが豊富。さらに香りでリフ レッシュできる効果もあり、気分の落ち込み、自信喪失などの解消が期待できます

続きを読む(お店のホームページにとびます。)

2016年09月09日 イワシ

今回はイワシについて�

新鮮なものを握り寿司や刺身、なめろうで 頂くと旬を感じる青魚です�

昔から、「食べてよし、健康(身体)によ し、薬にもよし」と言われてきたいわしは 身近な食品です�

コレステロールを下げたり、血栓症の予防 に効果があるIPAをはじめ、

人体の細胞分裂を助ける物質の核酸も豊富 で、

たっぷり食べると老化現象(肌や視力の衰 え、体力低下、骨の老化など)の予防に役 立ちます�

血圧を正常に保つタウリン、

病気に対する抵抗力を高めたり精神を安定 させる効果があるカルシウム、

カルシウムの吸収を助けて骨を丈夫にする ビタミンD、

若々しさを保つビタミンEも豊富で、

生活習慣病の予防には最強の味方です。

ただし、鮮度が落ちると酸化によって逆効 果になることもあるので、

新しいうちに調理することがポイントです よ

続きを読む(お店のホームページにとびます。)

2016年09月02日 秋ナス

今日は秋ナスについて書こうと思います。

「秋ナスは嫁に食わせるな!」は聞いたことありますよね

この意味としては
「憎たらしい嫁には 美味しいものは食べさせない。」
という説と
「ナスは身体を冷やす効果があるので大事な嫁には食べさせない方 がいい。」
という説があります(´・ω・`)

さて、このナスですがどんな栄養素があるのでしょうか。

実は、ナス93%が水分なのですが非常に重要な栄養素を含んでいます。

まず、ナスの色の紫「ナスニン」ですが抗酸化作用がり発ガン抑制に効果的な栄養素なのです。また食物繊維 が豊富で胃腸の調子を整えてくれます。

あとは、
コリン→血圧を下げる
プテロアーゼインヒビター→炎症を抑えるなどなどナスは思っている以上に重要 な栄養素が含まれております(^O^)

そして、何よりもどんな調理法でもうまい!

これに尽きますo(*^▽^*)o

続きを読む(お店のホームページにとびます。)

2016年08月27日 すだち

街路樹の雛も巣立っていったようです(*^^)v


という事で今日はすだちについて


ゆずの親戚ともいわれ、丸い形をしており、25~50g程度の小ぶりのもの


すだちは「香酸柑橘」と呼ばれているが、香酸柑橘とは普通のみかんより酸味が強く香りの高い柑橘類のこと

その酸味には、健康効果が隠れているそうです
すっぱさの正体は「クエン酸」 クエン酸とは、人が食事から摂った糖質が分解されてエネルギーに変換される過程(クエン酸サイクル)で欠かせないもの。
もし、クエン酸が体内に不足していると、糖質がエネルギーに変換されなくなって体内に蓄積されてしまうそうです

その結果、体脂肪を増やしてしまったり、乳酸に変化させて疲労感を感じさせてしまうそうです

かぼすやすだちに含まれるクエン酸は、柑橘類の中でも多い方で、100g中にレモンは3g、みかんは1gなのに対し、かぼすは6g、すだちは4.5gのクエン酸が含まれるそうです

また、クエン酸に…

続きを読む(お店のホームページにとびます。)

2016年08月21日 ぶどう

今日はぶどうについてご紹介します(#^^#)

ぶどうはいつからあったんだろう?
 
ぶどうの祖先、最初のぶどう科植物が誕生したのは1億3千万年前の白亜紀。
しかし250万年前、氷河期に入ってそのほとんどが絶滅しました

氷河期が終わり人類が繁栄してくると、氷河期を乗り越えたぶどうを人類が栽培するようになります
人類がぶどうを栽培し始めたのはいくつか説がありますが、

4千年前のエジプトの壁画からぶどう栽培を示すものが発見されています

また、6千年前に造られたエジプトのピラミッドに書かれた文字には、ぶどう酒を示すような記載があることから、人類のぶどう栽培の歴史はかなり古いといえます

ちなみに
ぶどうの名前がついたグレープフルーツ

柑橘系、
つまりみかんの仲間なのに何故かグレープ(ぶどう)という名前がついていますよね

ぶどうの味がするわけでもないし・・・

これはぶどうの房のように実がなるからグレープフルーツという名前になった…

続きを読む(お店のホームページにとびます。)

店舗オーナーの方へ

リラクゼーションサロン 裕 店 お店日記のオーナの方へ

お店のミカタにクライアント登録すると、街のお店情報by Hot Pepperにお店の情報が無料で掲載できます。※審査があります。
クライアント登録する 無料
リラクゼーションサロン 裕 お店日記
滋賀県(35985)
滋賀県 美容・健康(2967)
滋賀県彦根市(3398)
滋賀県彦根市 美容・健康(302)
滋賀県彦根市川瀬馬場町(56)
滋賀県彦根市川瀬馬場町 美容・健康(4)
河瀬駅(401)
河瀬駅 美容・健康(30)
【滋賀県のお店】
右脳そろばんアカデミー(学習塾ペガサス水口教室内)めぐり整体所水恋(すいれん)リラクゼーショントゥード・ヘアメイクジェニー店カットハウス・おくだT-3C PRIVATE GYMカイロプラクティック甲南パソコン修理・販売・製作はパソコンレスキューアールネット【滋賀県大津市】上原フォートスタジオオオミ堂書店(古書専門)WANIBASE株式会社青山不動産美容室ジュリアンソニック スピード  バス釣り専門店    <BASS PRO SHOP>      山本接骨院CAKE FACTORY mamagooro株式会社東和不動産/アパマンセンター 栗東店一級建築士事務所アールタイプ 滋賀事務所みくに館山の家おおはし鍼灸マッサージ院  ...